2011年11月30日
窯たき終了(^O^)


こんばんは(-^〇^-)
還元がかかって
炎が真っ赤です
達成温度まで上がり終了しました
また窯だしUPしますね
1日お疲れさまでした
明日から
12月の教室みなさんお待ちしてますo(^-^)o
Posted by 陶弘窯kazu at
23:02
│Comments(0)
2011年11月30日
2011年11月30日
酸化

酸化窯は焼き上がりました
私の作品入ってます
何だかドキドキです(^O^)
だいぶ力入ってるからなあ
駄目だったらショックだろうなあ(≧∇≦)
あさってかなあ
窯が冷めるのは(*^o^*)待ち遠しい…
Posted by 陶弘窯kazu at
11:28
│Comments(0)
2011年11月30日
2011年11月29日
できたあーo(^-^)o


こんにちはo(^-^)o
やっと「よしっ!」と思えたので
色付けは終了です(*^o^*)
乾いたら窯づめします
上手くいくかは
焼上がらないとわかりません(≧∇≦)
あー今から待ち遠しい
Posted by 陶弘窯kazu at
10:50
│Comments(0)
2011年11月28日
色付け(^O^)


こんばんはo(^-^)o
今日やっとお皿の色付け出来ました
吹き付けたり
筆でのせたり
もっとぼて感をだしたいので
もう少し志野をのせようか?(^O^)
行き詰まったので…
明日決めます
Posted by 陶弘窯kazu at
23:26
│Comments(0)
2011年11月24日
焦げた感じに…

こんにちはo(^-^)o
お皿の色付けです
自然に焦げた感じをだしたくて
試行錯誤してます
今からもう一度日干しして
志野を筆でのせて行きます(^O^)
Posted by 陶弘窯kazu at
12:16
│Comments(4)
2011年11月23日
ツリーのランプ(*^o^*)



こんばんはo(^-^)o
ツリーのランプ
ライトアップすると
びっくりするほど
イメージが変わり
感動するほど綺麗でしょ(*^o^*)
只今ムーアで販売中
今年は今ある在庫のみです(*^o^*)
無くなり次第終了させていただきますm(_ _)m
2011年11月22日
2011年11月22日
2011年11月22日
只今カフェで…




こんにちはo(^-^)o
今日はムーアさんでトールペイントの作品展がありました(^O^)
とってもホンワカな絵でしたo(^-^)o
みなさんも良かったら明日までやってるので是非ホンワカしてみませんか?
その後カフェで一休みしてます(*^o^*)
2011年11月21日
2011年11月21日
窯づめ完了


窯だしの後は
素焼きをする為
窯づめをしました(^O^)
では焼きまあすo(^-^)o
後二回素焼きは
教室が始まるまでに
焼きますo(^-^)o
Posted by 陶弘窯kazu at
13:55
│Comments(2)
2011年11月21日
窯だしo(^-^)o



こんにちはo(^-^)o
今日は風が強いですね
私は窯だしをしました
生徒さん達の作品が出来上がりました(*^o^*)
鬼もやっと出来上がりました(^O^)
Posted by 陶弘窯kazu at
13:50
│Comments(0)
2011年11月19日
2011年11月18日
2011年11月17日
徳利o(^-^)o

こんばんは(-^〇^-)
今日はまた一人工房で徳利とにらめっこ(^O^)
自然釉のような焦げや
火色など
いい色が出したいですo(^-^)o
また今日は気分が乗っていたので
お皿がいい感じで数枚出来ましたo(^-^)o
また紹介しますね
Posted by 陶弘窯kazu at
19:38
│Comments(2)
2011年11月16日
試行錯誤(≧∇≦)



こんにちはo(^-^)o
只今一人有名作家さんのような色が
どんな風にしたら出るのか?
色々な方法で色付け中です
またこれが焼き上がらないと
結果がでないので
まだまだですが
良いものが出来たら写真載せますねo(^-^)o
Posted by 陶弘窯kazu at
11:44
│Comments(2)
2011年11月15日
なす完成\(^ー^)/


こんばんは(-^〇^-)
今日は一人工房で穴開け作業
細かい削りを入れてみました
何度も作り一番納得いくものが出来たら
ムーアでお披露目します
またその時はブログで紹介しますね
ムーアでは常に販売中です(*^o^*)
是非お気に入りの陶器など探しに足を運んでみませんか?
Posted by 陶弘窯kazu at
17:51
│Comments(2)
2011年11月15日
酸化窯づめ完了

こんにちはo(^-^)o
今日は酸化の窯づめをしました
久しぶりに復活した方の湯飲みとカップ
入りましたo(^-^)o
プレゼント用だそうです
早くプレゼントする相手に届くといいなあ
そして
織部がうまくグラデーション出ますように(^O^)
Posted by 陶弘窯kazu at
14:16
│Comments(0)