2011年10月31日

またおかわり(*^o^*)








今日は子供が

おかわり\(^ー^)/

じゃこごはんも大好きなのでおかわり(^O^)

いっぱい食べて大きくなってほしいです

私がちびなので(*^o^*)
  


Posted by 陶弘窯kazu at 19:36Comments(0)料理など

2011年10月31日

今夜はおでん(*^o^*)








こんばんはo(^-^)o

日中は暑かったけど

今夜はおでん\(^ー^)/
いただきまあす
  


Posted by 陶弘窯kazu at 17:51Comments(0)料理など

2011年10月31日

酸化窯だし









こんにちはo(^-^)o

今日は窯だししました
こんな感じです

  


Posted by 陶弘窯kazu at 15:17Comments(0)

2011年10月30日

無事に終割りましたm(_ _)m







最終日初対面
願いがかないました
\(^ー^)/

「ブログ見て来ました」と入って来て頂き

嬉し過ぎて飛び上がってしまいました

お互い思っていたイメージと全然違っていてなんだか本当に楽しかったです(*^o^*)

今回1つでも売れれば\(^ー^)/
と思って初めて作陶展で販売したのですが

いくつか買って頂けて感謝感激です

でも本当に、まだまだだなあと(当たり前ですが)
実感したので
これからも作品作りに励みます

頑張りますので
みなさん応援宜しくお願いします
m(_ _)m

来てくれた方々本当にありがとうございましたm(_ _)m

  


Posted by 陶弘窯kazu at 18:52Comments(0)販売・注文・作陶展

2011年10月30日

未だブログで…







おはようございますo(^-^)o

二日間みなさんに
私の作品を見ていただいて

本当に感謝です

ありがとうございましたm(_ _)m

ただ未だブログを見て来ました\(^ー^)/
なんていう
初御対面はなく
少しそんな新しい出会いを期待していたのですが…

もし行って見たいなあなんて
少し思っている人いたら是非遊びに来てくださあーい\(^ー^)/

今日の4時までです

来てみませんか(*^o^*)
  


Posted by 陶弘窯kazu at 07:52Comments(2)販売・注文・作陶展

2011年10月29日

椿のどりっぷ







コンロで暖めながら

ろうそくの火で保温しながら

珈琲も紅茶もゆっくりオシャレに
楽しみたい方にぴったり(^O^)
  


Posted by 陶弘窯kazu at 19:16Comments(0)販売・注文・作陶展

2011年10月29日

二日目








こんにちはo(^-^)o

二日目です

みなさん珈琲飲みながらお話しに花が咲いてます
  


Posted by 陶弘窯kazu at 11:16Comments(2)

2011年10月28日

コーヒーシフォンケーキセット







こんばんはo(^-^)o


陶器コーヒーどりっぷでいれる
コーヒーとシフォンケーキが大好評でした

珈琲を愛して止まない方
ゆっくり珈琲を楽しみたい方
1日に何回も珈琲を飲む方

是非陶器どりっぷ見に来てくださあい\(^ー^)/
  


Posted by 陶弘窯kazu at 20:13Comments(2)販売・注文・作陶展

2011年10月28日

作陶展初日







こんにちはo(^-^)o

初日無事に終わりました(^O^)

来て頂いた方々
ありがとうございましたm(_ _)m

また明日 明後日
是非お待ちしてます
\(^ー^)/

  


Posted by 陶弘窯kazu at 17:21Comments(0)販売・注文・作陶展

2011年10月27日

野菜ケーキ(*^o^*)







納品後

バロンの
大好きな無添加の野菜ケーキを食べてきました

飲み物はなんと無料なんですよ\(^ー^)/


  


Posted by 陶弘窯kazu at 17:00Comments(2)

2011年10月27日

並べました(^O^)








こんにちはo(^-^)o

今日午後から陶器をならべる作業をしました
明日もいい天気でありますように(-^〇^-)

みなさんが楽しめますように(-^〇^-)
  


Posted by 陶弘窯kazu at 16:54Comments(0)販売・注文・作陶展

2011年10月27日

酸化焼けました






こんにちはo(^-^)o

酸化焼けました

いい感じですが、もう少し窯の中で冷ましますね

  


Posted by 陶弘窯kazu at 10:40Comments(0)

2011年10月26日

日時m(_ _)m







すみません
日時の報告忘れてましたm(_ _)m

28日(金)29日(土)30日(日)
10時から16時までです\(^ー^)/

  


Posted by 陶弘窯kazu at 15:59Comments(0)

2011年10月26日

暮らしの器展








もう一度報告させてくださいm(_ _)m

作陶展というより

楽しく陶器と触れ合える新しい感覚の展示会場にする予定なので

是非遊びに来てくださいm(_ _)m

お待ちしてます(*^o^*)
洋服の青山の隣の白い建物ですが、入口は裏通りからです

  


Posted by 陶弘窯kazu at 15:48Comments(0)

2011年10月26日

カタツムリ






今日で3日目

玄関横の壁にカタツムリがくっついてます
(^_^;)
何だか取る気分ではないので
見てみぬふりです(^O^)
  


Posted by 陶弘窯kazu at 14:45Comments(0)

2011年10月26日

いよいよo(^-^)o






こんにちはo(^-^)o

いよいよ今週金曜日から三日間作陶展です

見に来てもらえるかな?
ドキドキわくわくです
(^_^;)

明日午後から並べます
素敵な感じの会場ができるようがんばります
o(^-^)o

  


Posted by 陶弘窯kazu at 12:00Comments(2)

2011年10月25日

土瓶






玄関横のスペースに何故か土瓶o(^-^)o
  


Posted by 陶弘窯kazu at 21:30Comments(0)

2011年10月25日

朝顔






写真の朝顔は只今中学三年生の長女が
小学一年生の時学校から持ってきたものです
毎年花を咲かせています
生命力の強さを感じます

鉢は洗面器の失敗作であります
排水口の穴がちょうど良いので(*^o^*)
  


Posted by 陶弘窯kazu at 21:25Comments(0)

2011年10月25日

みかをがo(^-^)o







こんばんわo(^-^)o

昨年は全然駄目だったのですが、今年は凄いですV(^-^)V

枝が実の重さで垂れ下がってしまうほどです
もうちょっと待ってね
黄色くなるまで(^O^)

陶芸の生徒のみなさん
11月の教室に合わせて食べ頃になりそうですよo(^-^)o

お楽しみに
  


Posted by 陶弘窯kazu at 21:11Comments(0)

2011年10月24日

酸化窯づめ







こんにちはo(^-^)o

今日は酸化の窯づめです

先ほど窯づめ完了

うさぎさんも器もみんな上手く焼けますようにm(_ _)m
  


Posted by 陶弘窯kazu at 15:07Comments(0)