2012年10月23日

酸化窯だし☆









こんにちはo(^-^)o

酸化窯だししました


みなさんとても素敵な作品が出来ましたよ(*^o^*)


  


Posted by 陶弘窯kazu at 13:57Comments(0)窯だしo(^-^)o

2012年10月17日

作陶展に向けて







こんばんは

作陶展に向けて作品を色付けしました

新しい撥水剤を使ってみました

以前使っていたのは
撥水性がイマイチでしたが

今回は写真の様に素晴らしい撥水性

いい感じで色付け出来ました(*^o^*)
  


Posted by 陶弘窯kazu at 21:34Comments(2)販売・注文・作陶展

2012年10月15日

ポカラ











またまたこんにちはo(^-^)o

今日は午前中のみ教室

そして今月最後の教室
終了間近にある生徒さんが

ポカラのハニーチーズナンがどうまくて
どでかい

と言うので

その時行けると言ったメンバーで即行くことになりました

行ってみると満員

まずランチを食べて

どでかいらしいので一枚を
デザートとしてハニーチーズナンを注文

五人で食べても食べきれないほど

チーズたっぷりでハニーとの相性もばっちり☆どっうまかったです

ランチのナンも食べきれず
みんなお持ち帰りしましたo(^-^)o

お店もキレイでコーヒーカップもネパールの陶器で
取手がぞうさんだったり素敵でしたよ☆
  


2012年10月15日

ビデオ試写会










こんにちはo(^-^)o

昨日はベリーダンスハフラのビデオ試写会

ランチを食べながら

みんなで夏のハフラのDVD を観賞

楽しいひとときを過ごしました

当日は緊張し過ぎて

みなさんのダンスをゆっくり観れなかったので

DVDでゆっくりダンスをみれてとても勉強になったし

自分のダメなところがよくわかり

これからもっとガンバロウと思いました☆



本当に素敵な先生と仲間に出会えて幸せですo(^-^)o
ベリーダンス最高です☆

  


Posted by 陶弘窯kazu at 16:05Comments(0)ベリーダンス

2012年10月14日

今日の教室(^O^)








こんばんは(-^〇^-)

今日の教室もみなさん素敵な作品を作られました


今日のお持ち帰りの一つ

天使ちゃん☆

カワイイ〜(*^o^*)ですね

羽も手も細かい作業です

素晴らしいですね☆

ネームプレートも色付け頑張りました

みなさんに今日も楽しんでいただけたなら

とっても嬉しいですo(^-^)o
そして感謝です

今月は月曜日の教室がラストとなります

月曜日もみなさあんお待ちしております

  


Posted by 陶弘窯kazu at 00:39Comments(4)教室の様子

2012年10月10日

今日のお持ち帰り☆







こんばんは(-^〇^-)

今日の教室もみなさん楽しくできました

そして数名の方がお持ち帰りもできました

写真の作者さんは

白御影のカップの色もかたちもとっても気に入ってました

焼きしめのお皿も
格好よく仕上がりました

気に入った作品が出来上がると嬉しいですよね☆

そんな嬉しそうな生徒さんの顔が見れて私も嬉しいですo(^-^)o

明日も教室楽しみです(*^o^*)
  


Posted by 陶弘窯kazu at 23:59Comments(0)教室の様子

2012年10月09日

珈琲どりっぷセット☆







おはようございますo(^-^)o

やっと朝夕秋を感じられるようになりましたね

先日ある方が
旦那さんのお母さんの誕生日に

珈琲どりっぷセットをあげたい

ということで

直接見て選んで頂きました

和服の似合う方なので
写真と同じデザインの渋い系に決定しました☆

なんだかプレゼントとして渡してもらえるなんて

感謝感激ですo(^-^)o

いつも買っていただくとき

珈琲どりっぷセットで飲んだら美味しかったと

喜んでいただけると

良いなあ

と心から思いお渡しします

以前

「毎朝珈琲どりっぷセットで飲んでるよ☆気分もいいし珈琲もとても美味しいし、ありがとう」

と言っていただき

本当に作ってよかったあと思いました

これからも

そんな珈琲どりっぷセットを作って行きたいです(*^o^*)

  


Posted by 陶弘窯kazu at 07:53Comments(2)販売・注文・作陶展

2012年10月07日

豊橋動物園☆







今日は子供達と動物園に行ってきました

マーラちゃん
大きくなってました

可愛かった(*^o^*)

お猿さんは色んな種類が沢山いますね

写真のこは
鼻の赤があまりにもキレイで
じっと見てしまいました

毛繕いしてもらって気持ち良さそうにしてました

この後寝てしまいましたo(^-^)o
  


2012年10月07日

土曜日の教室(^O^)











こんばんは(-^〇^-)

土曜日午前午後の教室も無事終了

土曜日の生徒さんは

小さな作家さんが二人います

とても素敵な作品を作ります

カエルの器なんてステキでしょ

その他の生徒さん達も
天使ちゃんや様々な作品を作ります

見ているだけで楽しくなりますね
  


Posted by 陶弘窯kazu at 18:02Comments(0)教室の様子

2012年10月05日

刺激を受けました








こんにちはo(^-^)o

今日は展示会を二ヶ所みに行きました

かしすさんの書

素晴らしい文と絵画のような書のデザイン

本当に感動しました☆

そして作陶展

とても素敵な作品を沢山みさせて頂きました

今日はとてもいい1日でした☆
  


2012年10月04日

酸化窯だし☆











そしてそして

今日は酸化も窯だししましたo(^-^)o

酸化は織部や明るい感じがいいですよね

みなさん絵付けが素晴らしいですね☆

焼き上がりの棚がいっぱいになりました

色とりどりで眺めてて飽きない感じです(^O^)
  


Posted by 陶弘窯kazu at 21:09Comments(0)窯だしo(^-^)o

2012年10月04日

えんそうさんの印






昨日の出来事ですが

以前生徒さんが

えんそうさんhttp://ensou.dosugoi.net/に注文して作って頂いた

陶芸用の印をお渡ししました

みなさんとても気に入り喜んでいました

凄く嬉しそうだったのでUPしまあすo(^-^)o

えんそうさ〜ん

いつも素敵な印ありがとうございますm(_ _)m

  


Posted by 陶弘窯kazu at 21:02Comments(2)教室の様子

2012年10月04日

還元窯だし☆










こんばんは(-^〇^-)

今日は還元窯だししました☆

焼〆はなんとも素朴な感じで素敵ですね

志野の花器やカップもいいですね

みなさん素晴らしい出来栄えですo(^-^)o
  


Posted by 陶弘窯kazu at 20:41Comments(0)窯だしo(^-^)o

2012年10月02日

今日の教室(^O^)











こんばんは(-^〇^-)

昨日から10月の陶芸教室始まりました

今日はみなさん
色付けや削り頑張りましたキラキラ

そして作品をお持ち帰り出来た方も数名いました

写真のざくろランプ(蚊取り線香入れ)の作者さんは

とっても良い色がでて嬉しいです

と喜んでいただけました

そんな嬉しそうな生徒さんの顔がみれて
益々頑張れます

今日は還元の窯たきが先ほど
無事終了しましたnicoではでは明日の教室も頑張ります



  


Posted by 陶弘窯kazu at 23:41Comments(4)教室の様子