2016年08月04日
2016年07月27日
2016年06月01日
素焼素焼素焼^_^
こんにちは^_^
今月の教室始まりました。
今日までに作品を素焼しまくりました。
窯詰めー焼きー窯出し






を何回繰り返したか分からないくらい焼きました。
今日最後の素焼窯詰めです。
みなさん今日から色付けできますよー^_^
最後の色付け頑張りましょう^_^
今月の教室始まりました。
今日までに作品を素焼しまくりました。
窯詰めー焼きー窯出し







を何回繰り返したか分からないくらい焼きました。
今日最後の素焼窯詰めです。
みなさん今日から色付けできますよー^_^
最後の色付け頑張りましょう^_^
2016年03月15日
2016年02月17日
2016年01月19日
2015年12月25日
2015年12月17日
2015年10月13日
2015年04月23日
2013年12月31日
31日ですね
おはようございます(*^_^*)
とうとう今日で今年もラストですね
皆様のお陰でとても良い一年になりました(*^_^*)
生徒さん達の作陶陶展も素晴らしい作品ばかりで
素敵な空間をつくることができ
お客様がみなさん絶賛されて
大成功でした(*^_^*)
また来年も皆様の素敵な作品を楽しみにしてます
窯出しですが
酸化が焼き上がりました
ということで
年内にやはり全部焼き上げる事は難しかったですが
また窯が冷めたら次の方々のも焼きますね
かえる焼けましたよ^_^
ということで
また2月から教室も始まります
是非お待ちしております

来年もよろしくお願い致します
そして来年も皆様にとって素晴らしい年でありますように(*^_^*)
とうとう今日で今年もラストですね
皆様のお陰でとても良い一年になりました(*^_^*)
生徒さん達の作陶陶展も素晴らしい作品ばかりで
素敵な空間をつくることができ
お客様がみなさん絶賛されて
大成功でした(*^_^*)
また来年も皆様の素敵な作品を楽しみにしてます
窯出しですが
酸化が焼き上がりました
ということで
年内にやはり全部焼き上げる事は難しかったですが
また窯が冷めたら次の方々のも焼きますね
かえる焼けましたよ^_^
ということで
また2月から教室も始まります
是非お待ちしております


来年もよろしくお願い致します
そして来年も皆様にとって素晴らしい年でありますように(*^_^*)
2013年11月06日
2013年05月27日
体験の作品素焼き窯づめしました☆

こんにちは☆
イベントで沢山の方々に陶芸体験をしていただき
その作品達が
まだかまだかと素焼き待ちしていましたが
今日窯に入り素焼き開始してます

窯だししたらまたUPしますね☆
2013年01月22日
素焼き



昨日は素焼きをしました☆
窯の蓋がだいぶ錆びてきました
水分なんて全然ないくらいに乾燥させて焼くのですが
こんなに水分が出ます
200度くらいまで蓋を開けて水分を飛ばして焼きます(^O^)
明日は耐火を焼きます
もうすぐ今年初の教室が始まります

ワクワクします☆

2012年12月04日
窯たき終了しました



還元窯たき終了しました
赤い炎で還元がよくかかっている事が分かります
蓋をしめても隙間からオレンジ色の炎が見えます
数日かけて温度が下がる事を待ちます
窯だしが待ち遠しいです(^O^)
2012年12月03日
2012年11月21日
2012年08月30日
還元窯たき(^O^)
こんばんは(-^〇^-)
只今還元窯たき終了しました
今日は暑かった~
明日は電気窯の方で耐火の窯たき予定です
明日も還元窯の温度はまだ高いので
またまた暑い1日になりそうです
頑張ります☆
2012年08月29日
還元窯詰め完了

こんにちはo(^-^)o
今日は還元の窯詰めをしました
が
少しスキスキです
が
明日朝から火をいれる予定ですo(^-^)o
焼き上がりをお楽しみに☆
夏休みも終わり
9月から陶芸教室始まります
みなさんに会えるのが楽しみです(*^o^*)
まずは土曜日の教室から開始で〜す
お待ちしてますm(_ _)m
2012年08月20日
素焼きをしましたo(^-^)o



こんにちはo(^-^)o
久しぶりにブログUPします
子供達が夏休みだったので
少し陶芸はお休みしてました
今日は朝から素焼きをしました
一番上の段は
生徒さん宅の洗面台に設置する洗面器
ひび無く素焼きが出来ますように☆
素焼き完了の棚はにぎやかになり
素焼き待ちの棚はスッキリしてきました
後もう一回で終了しますo(^-^)o