2011年11月21日

私の作品






厚目のお皿を作ってみました(^O^)

色は織部にしようか?



Posted by 陶弘窯kazu at 14:00│Comments(2)
この記事へのコメント
どれもこれも。。。素敵になりそうですね☆

長皿が特に好きです♪

そちらの教室では、絵付けも自分で出来るのですか?
Posted by かしす(かっしー)かしす(かっしー) at 2011年11月21日 20:09
土は15種類から好きなものを選び原形・削り・絵付け、色付け(釉薬約20数種類)全て生徒さんの手で仕上げて頂いてますo(^-^)o
一回700円で出来上がりの作品を持って帰る時に土、焼代込みで
湯呑みサイズ300円くらいですo(^-^)o
Posted by 陶弘窯kazu at 2011年11月21日 21:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。