2011年12月29日
酸化後一回かな

後一回で酸化終了です
1月にやっと素焼きを始めれますo(^-^)o
2月にはみなさんが色付け出来るように
頑張りますo(^-^)o
Posted by 陶弘窯kazu at
14:38
│Comments(4)
2011年12月29日
酸化窯だし





窯だししました(^O^)
とてもいい仕上がりです
絵付けのコップは私の色付けを気に入って、
同じように色付けしました
いい感じに出来て良かったです
鉄と黄瀬戸もよくでました
織部のお皿も厚さがあり
色付けも上手くいき
素敵ですね\(^ー^)/
Posted by 陶弘窯kazu at
14:24
│Comments(0)
2011年12月29日
今日も持ちに来てくれましたm(_ _)m

こんにちはo(^-^)o
今日は豊川から持ちに来ていただきました
木灰の色がとても気に入って喜んでいました
良かったです(*^o^*)
Posted by 陶弘窯kazu at
14:16
│Comments(0)
2011年12月28日
美味しかったあ(*^o^*)

先ほど帰ってきましたよ(^O^)
鍋あり串揚げあり
色々な美味しいお料理がでて
只今満腹です
ぶりの照り焼き
美味しかったです
いかの塩辛は
新鮮でしそが入っていて美味しかったあ
串揚げはカニやエビやたいやカキで
大満足o(^-^)o
ランチは何度か来てましたが
夜もコースは大満足の美味しさと量です(*^o^*)
みなさんも是非行ってみては?(^O^)
2011年12月28日
2011年12月27日
持ちに来ていただきましたm(_ _)m

志野と織部の
四角いお皿素敵に出来上がりました
作者さんも気に入っていただけて良かったです(*^o^*)
今年一年ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by 陶弘窯kazu at
13:10
│Comments(4)
2011年12月26日
2011年12月26日
店主さんです

写真一番左の可愛い彼女が普段は
どりっぷでコーヒーを入れてくれます
カラオケ喫茶
一曲100円
皆さんも是非歌いに行ってみては?o(^-^)o
Posted by 陶弘窯kazu at
11:50
│Comments(0)
2011年12月26日
忘年会o(^-^)o

こんにちはo(^-^)o
昨日は長女中学三年生が保育園年中さんの時の母の会メンバー
みんな毎年家族連れ
の忘年会でした
第1回目からこれで10回目かな?
みんな長い付き合いです(*^o^*)
場所はヨーカドー横のメガネ屋さんの隣のテナント
鳴門さんが経営する
カラオケ喫茶
を貸し切り
料理は鳴門さんの料理で飲み放題
歌い放題
で4000円
楽しかったあーo(^-^)o
Posted by 陶弘窯kazu at
11:44
│Comments(2)
2011年12月25日
2011年12月24日
2011年12月24日
2011年12月24日
2011年12月24日
2011年12月20日
前回の酸化窯だし




前回窯だしした時の
生徒さん達の作品です
織部の箸置き
素敵ですね(*^o^*)
スプーンも可愛いくできました
使うのが楽しみになりそうですね
珈琲カップもいい感じです
みなさん
素晴らしい出来栄えですo(^-^)o
Posted by 陶弘窯kazu at
22:49
│Comments(4)
2011年12月20日
2011年12月20日
2011年12月20日
2011年12月19日
ご飯は勿論

こんばんはo(^-^)o
ご飯はやっぱり耐火鍋(自作)で炊くと
どっ美味しい(^_^)v
16分で炊けちゃうよ
今日は寒いから
キムチ鍋
だしでコトコト大根煮込んで(大親友から伝授)
辛い韓国キムチを入れて
味噌や醤油で味を整えて(*^o^*)
あー早く食べたい
Posted by 陶弘窯kazu at
17:24
│Comments(0)