2011年09月14日
手作り味噌

真夏は味噌汁
暑いから
まあいいかあー
なんて作らない日も多々
最近やっと味噌汁のみたい(^O^)
と思うようになりました
味噌はいつも1月に
手作りしてます
最近は
お醤油屋さんで国産大豆
を用意してもらい
そこで作らせてもらってます(^O^)
というより、まるめて詰めるだけです。
家では大豆を蒸してから
作っていたのですが、
それは本当の作り方ではないそうです
とにかく家でやるより
とてもお勧めですよ(^O^)
Posted by 陶弘窯kazu at
21:54
│Comments(0)
2011年09月14日
花器

花器は寿司屋の大将さんの作品です
陶器の事はとても詳しい
方です!
いつも素敵な作品を
作っていかれます(^O^)
Posted by 陶弘窯kazu at
21:33
│Comments(0)
2011年09月14日
あれ?増えた\(^_^)(^_^) /

2つ?
二人増えましたね
あっという間に
つくってしまう生徒さんです(^O^)
Posted by 陶弘窯kazu at
00:27
│Comments(2)
2011年09月14日
みんな素敵です(*^.^*)



焼き上がりはいい感じ?
椿の珈琲カップは、
大満足でお持ち帰りしてもらえました(^O^)
志野のお皿もとても良いです(*^.^*)
織部と黒マットの二色がけは、今教室で少しブームです!
少し濃すぎた( ̄▽ ̄;)
あー薄くい( ̄O ̄)
なかなか思い通りには
いかないけど
そこが(^O^)
面白いところなのかも?
Posted by 陶弘窯kazu at
00:18
│Comments(0)