2011年09月02日

窯の入れ替えと9月最初の教室

こんばんは(^○^)

今日は素焼きをするため、窯から出来上がった陶器をだし、また自然乾燥させた作品を、窯に入れました。

素焼きは七時間なので、先ほど終了しました(^o^ゞ

(電気窯は自動なので)


でも還元はガス窯なので、14〜15時間つきっきりなので、月に二回ほど、
頑張ってます(*^.^*)

でも窯から出す時は、
毎回ドキドキワクワク
o(^o^)o

やめられません(^O^)

今日の生徒さんの色付けはモダンで、とてもいい感じです
(写真添付)



Posted by 陶弘窯kazu at 00:14│Comments(2)
この記事へのコメント
生徒さんで、こんな凄いの作れちゃうんですか!?\(◎o◎)/

ビックリです!興味津々なので次の更新も楽しみにしてます(^o^)/
Posted by えみっとスタッフ at 2011年09月02日 23:21
えみっとさんへ


お返事遅くなりました、

作れますつくれます(^O^)
でもこの色付け、織部と
黒マットを全て筆なので、時間かかってしまい、
セットの小皿は
来週がんばります(*^.^*)

ありがとうございます
今後も見て下さいね
m(__)m
Posted by 陶弘窯kazu at 2011年09月04日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。